タイミング

牛の分娩は、ほとんどが夜から明け方です。

まぁ日中ってこともあるにはあるのですが、子ども達が見に来られるような時間帯に産んでくれることは、なかなかありません。

しかし、今日は夕方4時過ぎに分娩兆候の連絡が…!

やったぁ、チャンスだ!!と、少し早いですが、この機会を逃すまいと、急いで次女を迎えに行きました。ついでに同い年のさなちゃんも連れて来ちゃいました(´艸`)

初産のお母さん牛なので、分娩には少し時間がかかっていましたが、2人とも粘り強く見守り続けましたよ。

ふと気が付くと、次女はこんな事してました(笑)。可愛い♡

次女の祈りが届いたのか(?)子牛は無事に産まれたのですが、お母さんはヘトヘトで赤ちゃんを舐める余裕がなく、隣のお母さん牛に身体を舐めてもらっていました。

そして赤ちゃんはこれから子牛舎へ移動します。

元気に大きくなるんだよ〜!

新たな技術への出発

今、黒毛和牛の生産は受精卵移植(代理母出産)の時代へと大きく変わってきています。

以前にも投稿したことがあったかも知れませんが、和牛は、体の大きさや肉の質、脂の質や味などが、ほぼ血統によって決まってくると言われています。

牛の在胎期間は約10ヵ月なので、どんなに優れた血統だとしても、普通に産んでいたら1年に1頭しか生産できません。

そこで、乳牛やF1(交雑種)のお腹を借りて和牛を生産する、受精卵移植の技術が用いられるようになり、近年、それが急速に普及してきているようです。その影響もあって、全国的に和牛の受精卵の需要が高まってきています。

ここ豊里肉牛部では、約20年前から体内受精卵移植というものを行ってきた訳ですが、新しい(?)採卵技術であるOPU(経膣採卵)で体外受精卵の生産を行うセンター(ヤマギシのではありません)が今月末に北海道の帯広にオープンするのに合わせて、今日、豊里の牛を4頭送り出しました。

3泊4日の長旅です。

トラックの中はこんな風になっていました。

長女と次女も見送りに来ましたよ(。>﹏<。)ノ゙

これからトラックは新潟港まで走り、そこからフェリーに乗って北海道へ向かいます。

さぁ、また新たなステージ、どんなことが起きるのでしょうね…?

8月29日 追記

開所式典に参加していた高橋さんより、写真が送られて来ました。

うちの牛たちが一番乗りだったそうです。

新聞にも掲載されていました。

満員電車に揺られて

7月18日から、少し遠いですが愛知県岡崎市へ、牛の体内受精卵移植師資格取得のため講習に通っています。お盆休みはありますが、8月22日まで、平日はほぼ毎日、通勤通学ラッシュの荒波に揉まれながらの電車通勤(通学?)です。まぁ世の中にはこんなにも沢山の人が居るのね…!なんて、ついでに人間観察も楽しんでいます。

3人の子どもが居ながら、こうやって長期の講習に通えるのは、周りに支えてくれる人達がいるからですね、ホントに感謝、感謝です…!

まだ三女が生後10ヵ月なのに、わざわざこの時期に行かなくても…なんて思われそうですが、この資格は三重県では講習会が行われていないので取得できず、他県へ取りに行かなくてはならないのですが、受講できるのは開催する県の人優先で定員は10名、しかも、ここから一番近い愛知県では2年に1度しか開催されていないので、昨今の畜産業界(特に牛)の状況や今の肉牛部の流れからしても、まぁ私個人の事情を抜きにしたら、受講するのは『今でしょ!』…ですよね…。

…てな訳で、私もそれを見据えて着々と準備を整えてきていたのです、三女が産まれた時から色々とね。

さてさて明日からは一週間、お盆休みで休講です。この講習もいよいよゴールが見えてきた感じです。

ちなみに最後の2日間は試験です。

あと少し、がんばります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

三女の成長

このところ、長期講習のために(←この事は後々…)子ども達が起きる前に家を出て、さらに帰りも遅くなるので、寝る時間の早い10ヵ月の三女は、私が帰った頃にはもう眠たそう…。

なので、「ひより(三女)が1人で立ったよ!」とか、「今まで人見知りして泣かれてたけど笑ってくれるようになったよ!」とか、最近は人づてに成長を感じている日々です。

さてさて今日から長女は楽園村です。夫もスタッフで参加しているので、今夜と明日の夜、次女と三女はお泊まりです。三女は初めてのお泊まり!実は私の方がちょっとドキドキしてます…。大丈夫かな…?

夏!!

そういえば梅雨明けってしたんだっけ??…と思いながら車で職場へ向かっていたら、大きな入道雲を見つけて思わず車を停めてしまいました。

夏ですね〜!!

まだ長女が1歳だった頃、ものすごく大きな入道雲を指さして「あわあわ(泡)、いっぱいあるよ!」と言ったのを思い出しました。

ただ、それだけの事なんですが(笑)。

もう泣かない!?

今日は午後から春日山での合宿に参加しました。

長女は小学生のわくわく合宿をとても楽しみにしていて、それに付き合わされる感じで乳幼児のぴよっこ合宿に参加していた次女は、毎回大泣き。゚(゚´Д`゚)゚。

しかし、今回はなぜか次女が張り切っている…!

「あかり、今日は泣かないよ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑」だって。ホントかなぁ…?

ぴよっこの家に到着し、早々に大泣きする三女の横で余裕の表情の次女。確かに今回はちょっと違います!そしてそのまま笑顔で行ってしまいました。わぉ!!

さてさて子どもを送り出したお母さん達は、1時間ほど懇談会をしてから、わくわく合宿の子ども達とピザ作りです。

トッピングのズッキーニは、わくわく合宿の子ども達が収穫してきてくれたたそうです。

はぁ〜、お腹いっぱい(。>﹏<。)ノ゙✧*。

次女も楽しくやってるのかな〜?

###追記(翌日)###

お昼ごはんの後でお迎えに行くと、次女の第一声は「お母ちゃん、あかり1回も泣かなかったんだよ!!」でした。

大きくなったね(≧∇≦)b