おてんばカット☆

image

うちでは、長女も次女も髪の毛はずっと私がカットしています(上手とは言えませんがね)。
2人とも昭和っぽい顔立ち(偏見かな?)のため、私はこの“昭和カット”がけっこう好きで、ついつい、いつもこの髪型にしてしまいます。
おぉ~、さすが、今回も昭和のかおりが漂ってますねぇ~!
で、この切りたての時が、また何とも言えず可愛い♡

image

こんな感じで次女はいつも愛嬌たっぷり、沢山の人達に可愛がってもらってスクスク成長しています。
ま、イヤイヤ期突入で大変な事も多々ありますが…(笑)。

親善試合!?

image

10月9日、午後6時。
少しひんやりとした優しい秋風が吹く中、肉牛部主催で全農みえ畜産課×ヤマギシでソフトボールの試合が行われました。
試合の後は、懇親会(バーベキュー)が待っています♡
私たち夫婦も試合&懇親会に参加のため、1歳9ヵ月の次女はしのちゃん家でお泊まりです。
心配症のダンナサマ、
「えっ、本当に泊まるの?すごく泣くよ。どっちか途中で抜けて迎えに行った方が良いでしょ!」
私、
「ぴよっこ合宿3回行ってるし、この前は村岡家にお泊まりしたし、大丈夫でしょ」
しかしダンナサマ納得せず…。
とりあえず、しのちゃんのお母さんに状況を説明して、8時半くらいに迎えに行くからと伝えると、
「泣いてもいいよ~、どうしても無理そうだったら連絡するね」
おぉ~、さすがに3人も育ててると腹が据わっていらっしゃる!
…という訳で、私たちは心置きなく試合&懇親会に参加できたのでした。
どうもありがとうございますm(_ _)m

ちなみに試合はヤマギシ5点リードで迎えた最終回ウラ、全農みえの猛追でまさかまさかの大逆転負けを覚悟したその時、センター・舛屋君の鮮やかなファインプレーで試合終了!
結果は7対6で、なんとか勝利したのでありました。ふぅ~…。
そして、またまた夢中になり過ぎて写真を撮り忘れた私。毎度毎度すみません…。

それから次女ですが、しのちゃん家で踊りまくり、8時に眠りに就いたそう。

image

こう見ると2人よく似てますねぇ!
しの姉ちゃん、ありがとね♡

泥だらけの稲刈り

image

12日、13日で次女と一緒にぴよっこ合宿に参加してきました。
今回の目玉は稲刈り!!
これは、5月の合宿のときに皆で植えたものです。
私も幼年の長女と一緒に田植えしました。

image

さて今日は稲刈り日和!!
…と言いたいところですが、先日の大雨で田んぼはズブズブ。機械も入れないし、とても稲刈りできるような状態じゃないです…。
でも、この日を楽しみに来てくれた県外からの参加者もいるし、今日刈らなくちゃ意味ないですよね。

image

恐る恐る田んぼに足を踏み入れてみると、うわぁ~、これはヤバイ!
刈った後の茎(根?)のところを踏まないと、どんどん足が沈んでいきます。
中には長靴が抜けなくなって、裸足で泥の中に入っていく大人も子どもも…。
それでも足場を確認しながら刈り進めていくと、おぉぉ、だんだん楽しくなってきたぞぉ~♪
で、気付けば汗ビッショリ!!

image

こうして見ると、けっこう刈ったんですねぇ!
おかげで身体中、筋肉痛です…。
・゜・(ノД`)・゜・

11月のぴよっこ合宿では、今回稲刈りしたお米で炊いたごはんが食べられるそうですよ。楽しみ~♡

ぶどうの季節♪

image

夏休みの期間中、小学生の子ども達は永瀬のじいちゃん・ばあちゃんに宿題を見てもらったり大変お世話になったようで、おかげで永瀬じいのぶどう畑は作業が遅れてしまっていたそう…。

で、その情報が幼児・小学生の親グループのLINEでお母さん達に伝わり、パッと5人が永瀬じいのぶどう畑に寄って、ぶどう収穫スタート!
この畑には色んな種類のぶどうの木があって、この品種はこれくらいの色で収穫、この品種はこれくらい…と、種類ごとに違っていて、でもぶどうの木って、枝がずーっとずーっと横に伸びているので、これはどの木の枝かな?と、1本1本確認しながらの収穫でした。

収穫が終わった後の永瀬じいちゃん、
「これなら袋かけもしてもらえば良かったなぁ…」
また声かけてね☆

そして最近は毎日のように夕食のデザートでぶどうが登場します。
ありがたいことですね。

image

あれ?お嬢さん、ちょっと食べ方が違うと思いますが…??

ジュセイラン…?

image

image

今日は、最近よくブログに登場する“授精卵”についてです。
上の2つの写真は、どちらかが生きていて、どちらかは生きていません。
さてさて、生きている授精卵はどっちだと思いますか??

すぐに正解を言ってしまうと面白くないので、答え合わせは後日という事にして(うゎっ、いじわるぅ~!)…。

この授精卵、私が顕微鏡で見ている時は肉眼では見えないくらいの小さな小さな卵なのに、次に出会う時には約30kgの牛になっているなんて、何だか不思議な感じがします。
さらに工程を経て液体窒素で凍結すると、100年後でも生きているっていうから、もっともっと不思議な感じです。
小さな小さな卵でも、すごい生命力、そしてすごい世界ですね…。

小さな小さなお母さん?

image

今日で1歳8ヵ月の次女、今のお気に入りは、お人形のぽぽちゃんをおんぶすることです。

image

相変わらず全然しゃべれないし、まだまだ赤ちゃんに毛が生えただけのような次女が、格好だけお母さんをしてるので、何とも滑稽(笑)。
まぁ、可愛いんですけどね(●´ω`●)
ただ、“おんぶしてご飯食べる!”とか、“一緒にお風呂に入る!”とか、“おんぶして寝る!”などなど…ぽぽちゃんが好きすぎて困ることが多々ありまして…。
これ、いつまで続くのかな~?