カマキリ karin-mobile その他 2012年10月16日2012年10月16日 2 Comments 今、牛に草やりをしようと台車を押していたら、カマキリが台車からひょっこり顔を出していました。 今朝も、自転車を漕いでいたら、カマキリがちゃっかり自転車に乗っていました。この時期にカマキリが見られるんですね。 あれ?そういえば今年の夏は、カマキリ見たっけ??もしかして今年初かな??
今日から精肉へ karin-mobile その他 2012年10月2日2012年10月2日 1 Comment 今日から、年末に向けての増産体制で、午前中、私は精肉へ行きます。 昨年も、年末に1ヶ月半ほど精肉に入っていたので、昨年よりはお役に立てそうです。 精肉と言っても、私は包丁を持つ訳ではなくて、豚肉・牛肉のパック詰めをやらせてもらっています。 そうそう、今日の午後、餌やりをしていたら、難産の牛がいるから来てと言うので行ってみると、なんと私もお産の介助をすることに…。 介助をするのは初めてです。なので、ただ言われるままにロープを持ってきたり引っ張ったり…。大した力にはなれませんでしたが、なんとか無事に仔牛が産まれました!! ふぅぅ〜(^。^;)
帰って来ました karin-mobile その他 2012年9月25日2012年9月25日 0 Comment 豊里に帰って来たら、色んな人から『おかえり』と声をかけてもらいます。 そして、『夕張からのメッセージ、楽しく読ませてもらったよ』とも…。 “ん?そんなに送ってたかなぁ??” よくよく聞いてみると、どうやら私がウシシ♪のブログに載せていた文章を、豊里ロビーのボードに、写真?イラスト?付きで紹介してくれていたみたいです。 見てくれている人がいるんですねぇ。 それから補足ですが、今回帰って来たのは私と娘だけです。お父ちゃんは、あと1週間ほどカボチャ収穫をしてから帰って来る予定です☆
今日、帰ります karin-mobile その他 2012年9月24日2012年9月24日 0 Comment 約1ヶ月間交流で来ていた夕張も、今日が最終日です。 朝は、この期間中いっぱい遊んでもらったお姉ちゃん達をスクールバスまでお見送りして、その後はお兄ちゃんと一緒に入雛した“ピヨコちゃん”のところへ…。 「ピヨコちゃん、かおりみたいに大きくなってね」と声かけしてました(笑)。 この間、夕張の人たちの中で本当にのびのびと家族のように楽しく過ごさせてもらいました。 また機会があったら来たいなぁ…♪ 皆さんお世話になりました☆
ひよこが来たよ☆ hideaki その他 2012年9月21日2012年9月21日夕張 0 Comment 今日は夕張実顕地で、入雛がありました。 入雛とは、新しい雛を導入することです。今回来たのは『もみじ』という品種で、ヤマギシの赤玉有精卵を産む鶏になります。 今日はいつも養鶏以外でやっている人も集まってきて、朝8時から皆で入雛をしました。小学校に通っているお姉ちゃん達は学校があったので行ってしまいましたが、残っている子供達はいっしょにやらせて貰いました。 うちの娘は2日前くらいから、『おとうちゃん、ぴよこ抱っこしてもいい?』と首を長くして待っていました。ぜんぶ終わった後に、『どうだった?』と聞くと『嬉しかった♪』と大満足の様子でした。
公園へ karin-mobile その他 2012年9月18日2012年9月18日 0 Comment 昨日は敬老の日で学校がお休みだったので、午後に子ども達みんなで公園に行きました。 ここの公園にはシカやウサギ、クジャク、サル、ウマ…などなど動物もいて、遊具もあって、それから野生のリスも見つけました! そうそう、夕食のデザートでは、初物のプルーンをいただきました。 畑の方は、昨日、麦蒔きが終わり、あとはカボチャ収穫…かな?